2023年– date –
-
デザインエンジニアリングを語りあう男たち
チャンネルRich Tasty Bar KOI.NOBORI(リッチテイスティバーコイノボリ)開設記念、トークセッションです。 https://youtu.be/DLc45eWi6FI?si=v_K9FZAAVQSENRjW 目次 00:00:00 イントロ00:19:01 デザインとデザインエンジニアリングの違いを語る00:32... -
【デザインエンジニアリングを語りあう男たち】トークセッションのお知らせ
弊社のYouTubeチャンネル【Rich Tasty Bar KOI.NOBORI】(リッチテイスティーバー コイ.ノボリ)開設を記念して、トークセッションを弊社オフィスにて開催します。ふたりのデザインエンジニア、水野 操(みずのみさお・mfabcrica合同会社代表)と登 豊茂男... -
デザインと理念
皆様、こんばんは。梅雨開けたのかな?でも、蒸し暑さは日々増している感じ。これから日差しも強くなり例年通りの短パン出社間近ってところです。w何から書こうかな。。。あ、FBで先行発信しましたが、7/7(金)の夕方から「3Dパーティー」という日本中(... -
インダストリアルデザインって何??????
皆さん、こんばんは。いつもこのブログを読んでいただきありがとうございます。昨日は僕が正会員として所属している「公益社団法人日本インダストリアルデザイン協会(JIDA)」の、関東以北の会員が所属する「東日本ブロック」のイベントに参加しておりま... -
デザインと法律
(冒頭の画像はオリジナル。) こんにちは。最近わりと大きな地震が頻繁に発生していますね。。先日、関東地域でも朝方大きな地震がありました。気を付けても防げない地震ですが、身の安全については、常に意識し気をつけるようになさってくださいね。さて... -
電話番号変更のお知らせ
このたびの敷地内移転に伴い、電話番号が変更になりました。 新番号は 050−3201−6070 となります。 -
インダストリアルデザインの未来創造探求に夢を。。
(アイキャッチ画像は「https://dailynewsagency.com/2014/04/22/space-colony-artwork-1970s-lb9/」より転載) 皆さん、こんばんは。GW終盤、皆さんはどうお過ごしでしょうか?僕は仕事半分(いや、8割)、家事半分(いや2割?)のGW生活を送っております... -
祝!事務所移転
皆さん、こんにちは。代表のNです。思えば2017年3月に札幌から埼玉県草加市に事務所を移転し、関東で営業を始めました。それから7年ですか。。。早いものです。そして、2023年4月23日。。旧事務所敷地内にクライアントでもある唐沢製作所の唐沢社長が地域... -
Design a supplier
(冒頭写真は2016年札幌モーターショーにて。寒冷地EVの開発メンバー) 皆さん、こんばんは。先日、溜まっていた話題を一気に書きまくったので、本日から2日毎に1話題くらいにしようかと思ってます。弊社は一般的にいう「工業デザイン事務所」ですが、実態... -
世界デザイン会議東京2023
デザインの国際団体World Design Organization(WDO)による 「World Design Assembly(WDA)/世界デザイン会議2023東京 」(以下、世界デザイン会議)が2023年10月に東京で開催されます。過去には、1973年に京都、1989年に名古屋で開催され、日本での開催... -
そろそろマイプリンシプル
(冒頭画像はインターネットから転載) 皆さん、こんにちは。皆さんにとって楽しい日曜日でありますように。さて、皆さんも「憧れの方」いらっしゃると思います。憧れって一言で言っても人それぞれ。。僕は独立した17年前から「白洲次郎」さんに憧れを抱い... -
ダイヤモンドオンラインに寄稿記事が掲載されました。【エンジニアリングから始める技術系中小企業のデザイン経営】
2月7日にダイヤモンドオンラインから僕の拙い寄稿記事が掲載されました。下記のオレンジ色の文字リンクをクリックすると見ることができます。↓↓↓ 「エンジニアリングから始める技術系中小企業のデザイン経営」 「デザイン経営の輪郭」という連載の中で紹介... -
デザイン経営の輪郭
こんにちは。寒いですね。。来週末は雪が降るかもしれませんね。また、東京に住んでいると地震も怖い。。クジラ君も浅瀬に緊急避難しているニュースがありましたし、東シナ海近辺でも大きな地震が頻発しています。。怖いな。。さてさて、今回は「デザイン...
1