埼玉産業技術総合センター主催商品企画デザイン塾特別セミナー 対談<企業×デザイナー>第8弾 「企業のデザインセンスを引き上げる」に弊社代表デザインエンジニア登豊茂男が登壇させていただきます。 弊社がお手伝いさせていただき...
製品開発オフィス・株式会社ファシオネ
デザインとエンジニアリングを並行してすすめるクリエイティブエンジニアリング手法を用い
製品開発プロジェクト参画等のサービスを展開しています。
製品開発プロジェクト参画等のサービスを展開しています。
お知らせ
2020年11月20日、個人向け3Dデータ作成サービス【スリーデータメーカードットコム】をリリースしました。 スリーデータメーカードットコム スリーデーターメーカードットコムオンラインショップ 作成のための3つのプランを...
今年もあと少し。。数十分後にはオリンピックイヤー2020年のスタートとなりますね。皆様方には2019年、大変お世話になりました。おかげさまで、少しづつではありますが会社もスタッフもそして僕も成長していった年でありました。...
(写真は既存ブレーキ) 現在3年目になるブレーキ開発&ブランド価値向上プロジェクト。 2020年に100周年を迎える老舗企業・唐沢製作所とともに取り組んでいる、新ブレーキ開発について、日刊工業新聞に新製品リリー...
最近の投稿
Company Philosophy
私たちは、自然科学、芸術、技術を融合させたモノづくりによって、
豊かな暮らしを創造します。
3DCAD等のデジタル手法を用いた内部技術設計とデザイン開発技術を用いた製品デザインを並行して進める「クリエイティブエンジニアリング手法」で、製品企画、早期視覚化、試作品製造、販売促進などの製品開発サポートをいたします。
当社のもつ製造プロセスの知識とネットワークにより、社会課題解決の触媒にあたるサービスを展開しています。
3DCAD等のデジタル手法を用いた内部技術設計とデザイン開発技術を用いた製品デザインを並行して進める「クリエイティブエンジニアリング手法」で、製品企画、早期視覚化、試作品製造、販売促進などの製品開発サポートをいたします。
当社のもつ製造プロセスの知識とネットワークにより、社会課題解決の触媒にあたるサービスを展開しています。

Creative Engineering
製品のエンジニアリングとスタイリングを並行してすすめて早期視覚化を!
数値化されたデーターのみでの判断では生まれない
自由なアイディアを大切に育てて作り上げたモノが、
人に驚きと感動を与え新市場が生まれる、
さらに熟成したモノが社会課題解決につながる、
そんな流れのモノづくりを心がけています。
数値化されたデーターのみでの判断では生まれない
自由なアイディアを大切に育てて作り上げたモノが、
人に驚きと感動を与え新市場が生まれる、
さらに熟成したモノが社会課題解決につながる、
そんな流れのモノづくりを心がけています。